今日は「数学の日」♪

2025年03月14日

3月14日(金)

 

天気は曇り⛅/晴れ☼

桜の開花が待ち遠しいですね。

 

今日は「数学の日」

他に「ホワイトデー」「国際結婚の日」でもあります。

 

3月14日は、日本では「数学の日」です。

円周率の近似値3.14にちなみ、数学を生涯学習として子供から大人まで楽しめるものに発展させたい

という願いを込めて、1997年に3月14日を「数学の日」と制定

 

数学は、大好きな科目(だった?)なので、子供が小さい頃「テスト勉強」に付き合いました。

でも、忘れていることも多く、親が予習をしながら教えていました♪

答えはわかるけど、教え方がわからないことあり、学校の先生はスゴイです!!

 

 

今でもわかるのかな?時代が変わり、正解も変わってきているので、ヘタなことは言えませんね(^^;)